忍者ブログ
ブログに書かれている内容は、リアルで喋っちゃ駄目だぞっ!
[342] [341] [340] [339] [338] [336] [335] [334] [333] [332] [331]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

輪講: 来週の水曜日から月曜日に変更で発表予定が早まる。 でもほとんど進んでいない。

ろぼ: リンク座標の問題、考えれば考えるほど分らなくなる。 水曜まで。

ゼミ: 良い論文資料が見つからない。 週1で論文読んで発表はキツイ。 木曜か金曜まで。



今週やべえwww


今週ゼミの論文発表、どうしましょうかしら。

先週読んだ論文がこれ(ZIP)で、これを基に発表したんですが……

どうも、論文選びに失敗したみたいでして。

----言われた事----

この論文に記載されている内容は、提案する手法の「触覚センサと音声センサの両方を使う事」が

「初心者のロボット操作の手法に適している」に繋がらない。

「なぜ両方を使う事が優れているのか」が説明されておらず、裏付けが無い。

初心者のロボット操作手法に適しているかの検証実験も、正確な検証が行えないため適当ではない。

---------------------

と、まあ… こんな感じで1時間の拷問にあってました。

実験の具体的な条件(実験の被験者情報、被験者にどんな指示をしたか等)を聞かれても、

論文には書かれていないので、憶測で「~だと思います」と答えざる負えないし。

あまり良い論文じゃないんじゃないの?とか言われても、

自分のテーマに関連する論文なんて、そう沢山あるわけじゃないですし。

1:~という問題意識がある
   ↓
2:~という手法が、その問題を解決に適している
   ↓
3:そのために、こんな設計にする必要があった
   ↓
4:この手法は、問題解決に役立つので優れている

この流れが、論理的かつ裏付けになる証拠結果がないと駄目なんですよね。

被験者から良い評価を得られた=良い手法 には繋がらないんです。

技術的な設計や評価は、2の次なんですよ。 うちの先生。


こんなペースで毎週ゼミやってたら、嫌になるわ!
PR
この記事にコメントする
名前
コメントのタイトル
メール
KKK(きっときっと楓ちゃん)
当ブログは、shuffle!に登場する楓ちゃんを応援しています。
ブログ内検索
アクセス解析
最新コメント
[05/01 盥]
[02/27 めそ…あ、いや、何でもない]
[11/27 レオン]
名雪かわいいよ、名雪

忍者ブログ | [PR]

Design by Dress
Material by tudu*uzu