忍者ブログ
ブログに書かれている内容は、リアルで喋っちゃ駄目だぞっ!
[605] [604] [603] [601] [600] [596] [595] [594] [593] [591] [589]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋葉原に行って、A320やR4を買いました。

正直、DSゲームをやるという目的においてはマジコンに今まで全く興味が無かったのですが、

DSプログラミングのサンプルが思った以上に豊富になったのと

規制強化で買えなくなりそうなので購入に至りました。

あと、GCのファイアーエムブレム蒼炎が5000円であったので購入しました。

GCのファイアーエムブレムは現在やや入手困難にあり、ゲオでは中古価格が定価価格を上回っている状況です。

ヤフオクでもまだ買えますが、通常会員だと5000円以上の入札は出来ませんからね。

まあ、見つけたら買うべきだと思いますよ。


■WAVEファイル解析

少し改良し、以前考えた「1秒分の波形データから波の数を集計する」という方法で

最初の1秒分の周波数のを測定できるようにしました。

(補足:1秒分の波形データの波の数 = 周波数)

WAVEファイルはコチラから入手した80hzのを使います。

最初の無音になってる部分をSoundEngine freeで削除し、実験です。


測定結果は55hz。

何故じゃあぁぁぁぁぁああ!!

何故80hzにならないんだっ!

ちなみに、波形データを出力してエクセルで確認したら、確かに波が55ぐらい存在しています。



だとすると、1秒あたりの波形データが足りないのか、それとも

ファイル加工中に元ファイルと違う周波数データになったのか……。

どっちかだと思うんだけど、どっちでしょうか。



■DSプログラミング

プログラミングっつーても、まだ動かしてるだけなんですがね。

開発環境は、devkitProを導入しています。

大抵のサンプルコードや解説サイトでは、C言語がメインです。(たまにC++で書いてる所も)

devkitProの画面はcygwinなどのDOS画面タイプで、コンパイルはMakeFileを使います。

MakeFileなんて何年ぶりだ……、自分では記述できません(汗)

devkitProや解説サイトにあるのをコンパイルし、Win上のエミュレータやR4経由の実機で動かしてみました。

大体の動作確認は出来たので、今はこれらサンプルコードを基に自分で書き換えています。




コンソールで日本語が使えない!

不思議!!

VRAMにデータ書き込むとか意味不明ですよ、誰か馬鹿でも分かるライブラリ作ってちょ。
PR
KKK(きっときっと楓ちゃん)
当ブログは、shuffle!に登場する楓ちゃんを応援しています。
ブログ内検索
アクセス解析
最新コメント
[05/01 盥]
[02/27 めそ…あ、いや、何でもない]
[11/27 レオン]
名雪かわいいよ、名雪

忍者ブログ | [PR]

Design by Dress
Material by tudu*uzu