[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
札幌ゲーム事情、第2段です。 今回は、ハードオフ 札幌西宮の沢店です。
高校の通学路の途中にあるため 何度か寄った事があり、僕にとって初めてのハードオフでもありました。
地下鉄宮の沢から降りて探すが、久しぶりで場所が分からない OTL
高校のときは自転車でしたが、今回は歩きであったため 距離感が全然違って迷いました。
駅から5分って言っても、自転車の5分は2km近くありますから。
雨の中を行ったり来たりで、到着に90分もかかりました。
で、苦労して着いたんですが……何じゃあこりゃ!!!
期待していたPC-88のハードウェアも無ければ、スーファミタワーすら無いです。
3・4年前に来たときは、確かにスーファミタワーがあったんですが……。
どうやら、プレステの中古ソフトの置き場が足りなくなって ハードウェアのコーナーに侵食し始めた様です。
ディスクシステムを発見したのでパシャリ。 隣にはこれより大きいタイプのもありました。
・上とは無関係な話
さっき、市内の店を数箇所まわってきましたが、DSはどこも売り切れてました。
が、チャンス到来です。 明日16日、某ヨーカドー2階の玩具売り場にて 9時から抽選販売しますとの事。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ 燃えてくるぜ
ブラックが15台、クリスタルが10台、ピンクが5台だったかな。 明日、早起きして突撃してきます。
昨日の外付けHDDは注文しましたが、DSとポケモンは保留状態です。 抽選だし買えるか不明です。 以上。