忍者ブログ
ブログに書かれている内容は、リアルで喋っちゃ駄目だぞっ!
[274] [273] [272] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

札幌に行って帰ってきましたよ。 ちゃんと、DQMジョーカーおよびDS本体を持っていったので

DSステーションで期間限定配信のレオパルドを貰ってきました。 小学生の群れに混じってね。

レオパルドを2匹、竜王を1匹、ゴールデンスライムを3匹頂戴しました。 ゲスト扱いなのが残念。


あと、弟とジョーカーの通信バトルもしました。

僕のメンバーは スライムマデュラ、キラーマシン、エスタークの3匹。

弟のメンバーは ガルマッゾ、ゾーマ、ミルドラースの3匹。

スライムマデュラにアタックカンタ、その他は通常攻撃にして戦闘開始。

そしたら何と、全ての攻撃が先攻になり 1ターンキルに成功しちゃいました。 相手は無抵抗であぼーん。

ガッハッハ! まだまだ修行と経験が足りないな。


弟は育成系RPGの対戦(ポケモンとか)が強くない事は前々から知っていましたが、んにしても弱い。

プレイ時間の差? いえいえ、僕の方が20時間ほど短いです。

初代DQMで言えば、配合ランクの上位モンスターに ビッグバン・ジゴスパークを覚えさせる様な人間。

違うのよ。 実戦で試した人は分かると思うけど、攻撃技は魔人切りとマダンテで十分。

ジョーカーでも同じ。 全員に「超回復SP」を覚えさせる必要は無し。

上級スキルよりも、下級スキルの方が強い事もある。 サポーターSPよりアッパー。 幻術SPより催眠。

要は、役割分担。 あとは実戦で経験を積むだけ。 空想より実戦。

Wi-FiのGPは、8500位ぐらいまで上がってました。 最近のGPは、以前よりも強い人が多くなりましたねぇ。

上で偉そうな事を言っておきながら、全然勝てないのですよー(笑)

現在、2匹目のキラーマシンを育成中です。 2匹目なので、名前はもちろん「ロビン2」です。


さーて、履歴書でも書くか。 コンチクショー

PR
この記事にコメントする
名前
コメントのタイトル
メール
KKK(きっときっと楓ちゃん)
当ブログは、shuffle!に登場する楓ちゃんを応援しています。
ブログ内検索
アクセス解析
最新コメント
[05/01 盥]
[02/27 めそ…あ、いや、何でもない]
[11/27 レオン]
名雪かわいいよ、名雪

忍者ブログ | [PR]

Design by Dress
Material by tudu*uzu